家賃18万円の物件を借りる手取りの目安は60万・年収1,000万円!賃貸を選ぶ際のポイント

家賃18万円の物件を借りる手取りの目安は60万・年収1,000万円!賃貸を選ぶ際のポイント

年収に見合った家賃が実際にどれほどなのか、興味がある方は多いでしょう。

豊かなライフスタイルを実現するためにも、賃貸物件を探す際には年収や月収、手取り額から無理なく払える家賃の目安を理解しておくことをおすすめします。

この記事では、家賃18万円の物件に住める方の年収や月収、手取り額の目安を解説します。

家賃18万円の物件を借りた場合の初期費用の目安や生活費のシミュレーション、借りられる物件のイメージ、豊かな生活を送れるような物件を探すポイントなどをご紹介しています。

ぜひ参考にしてください。

家賃18万円の物件を借りる場合の月収と初期費用の目安

家賃18万円の物件を借りる場合の手取り額は、60万円ほどです。

はじめに、家賃18万円の物件を借りられる年収や手取り、月収の詳細、初期費用の目安をチェックしていきましょう。

手取り60万円(月収82万円)が目安

家賃は、手取り額から見て3割程度にするのが理想です。

日本の景気が良かった頃は、月収から見て3分の1程度が目安だといわれていました。

しかし、現在は基準が変わってきているため注意しましょう。

年収から目安を算出する場合には、年収×0.25=年間家賃額として計算しましょう。

この計算式では、年収864万円以上の収入があると、家賃18万円の物件を借りても安心です。

手取りでは60万円、月収では82万円ほどの収入がある方が、家賃18万円の物件を選ぶと良いでしょう。

家賃から物件を探したい方は、こちらの記事も参考にしてください。

▼ 家賃別手取りの目安 関連記事一覧

家賃18万円の物件を借りる際に必要な初期費用

物件を借りる際には、敷金・礼金・仲介手数料など、さまざまな費用を支払わなければなりません。

必要となる初期費用の相場は、家賃の4〜5倍です。

家賃が18万円であれば、72万〜90万円ほどかかることが予想されます。

家賃18万円の物件を借りる場合の生活シミュレーション

家賃18万円の部屋に住む方の生活費内訳を、シミュレーションしてみましょう。

ここでは、一人暮らしする場合の生活費をシミュレーションします。

項目 費用例
家賃 180,000円
食費 50,000円
水道光熱費 10,000円
交際費・娯楽費 60,000円
通信費 10,000円
日用品・消耗品代 10,000円
交通費 10,000円
保険料 20,000円
合計 350,000円

このシミュレーションでは、家賃を含めて月に35万円ほどの出費があります。

家賃が18万の物件で年収864万円以上、手取りで60万円以上の方が住む場合、月に25万円ほどの余裕を持って生活できる計算です。

貯金や予備費として利用できる部分の金額が多くあり、急にお金が必要となった場合にもある程度対応できるでしょう。

ただし、お金の使い方は人それぞれです。

例えば食費だけでも、昼と夜に外食を利用していた場合には、6万円以上になってしまうでしょう。

また、交際費・娯楽費・交通費なども、さらに多くの費用をかけている場合があります。

家賃18万円ではどのような物件を借りられる?

家賃18万円であれば、庭付き一戸建てやタワーマンション、デザイナーズマンションなど、さまざまな物件を借りられます。

一人暮らし向けの部屋であれば、東京都心である千代田区や港区のなかでも、特に高級エリアのおしゃれなマンションにも入居可能です。

東京都でファミリー層が物件を探すのであれば、世田谷区などで2LDKや3LDKを選んでも良いでしょう。

ただし、世田谷区などで2LDKや3LDKを選ぶには、駅から15分以上離れた場所を探すのがおすすめです。

家賃相場が低めの足立区ならば、築浅で2LDKや3LDKの部屋を選べます。

実際の物件は、以下を参考にしてください。
こだわり条件から賃貸情報を探す

家賃18万円の物件を選ぶ際のポイント

希望にあった物件を探すポイントをチェックしておきましょう。

適切な家賃設定をおこなう

いくらハイクラスな物件を選べるほどの収入がある方でも、物件探しの際に家賃設定を間違えると、生活が苦しくなってしまう恐れがあります。

年収に見合わない高額な家賃の物件に住んだ場合には、生活を楽しめないようなゆとりのない状態になりかねません。

年収と家賃のバランスを理解し、生活に支障が出ない程度の適切な家賃の物件を選ぶことが大切です。

繁忙期を避ける

一般的に、1〜3月は繁忙期にあたります。

繁忙期は部屋を探す方が多く、入居ニーズが増えるため、賃主は物件を安く貸し出さない傾向にあります。

そのため、同条件で家賃を抑えて借りたい場合には、繁忙期を避けて物件を探すのがおすすめです。

>>賃貸引っ越しの繁忙期はいつ?理想の物件を見つけるポイントも紹介
>>引っ越しの繁忙期はいつ?料金相場は?繁忙期でも安く抑えるポイント | 引っ越し | 賃貸スタイルコラム

固定費を含めて考慮する

生活を送るために必要となるのは、家賃だけではありません。

管理費などの固定費や交際費、光熱費などの費用もかかります。

そのため、ランニングコストが高くなりそうな物件でないかどうかなども考慮したうえで、家賃を決定することが大切です。

物件を探す際には、電気代が節約できる断熱効果が施されているか、ガス代が抑えられる都市ガスの物件かどうかのチェックなどをしておくと良いでしょう。

年収や手取りから家賃の目安を理解しておこう

家賃18万円の物件を無理なく借りるためには、手取りで月に60万円以上、額面どおりの月収で82万円以上、年収で1,000万円以上が理想です。

また、家賃18万円の物件を借りる際の初期費用は、72万〜90万円ほどかかると見ておきましょう。

月に18万円の家賃が支払える方は、庭付き一戸建てやタワーマンションなど、さまざまな物件を選択できます。

とはいえ、収入での目安よりも家賃があまりに高い場合には、ゆとりのない生活になってしまいかねません。

物件を選ぶ際のポイントなどをチェックして、自分にあった物件を探しましょう。

これから賃貸物件を探す方は、物件情報が豊富に掲載されている賃貸スタイルの活用がおすすめです。
こだわり条件から賃貸情報を探す

賃貸スタイルフリーダイヤル

契約・費用から賃貸物件を探す

都道府県(アパート・マンション)から賃貸物件を探す