学生とサラリーマンでにぎわう街「田町」の賃貸情報からおすすめスポットまで

田町

田町は品川へ4分の好立地で、大学やオフィスビルが多くありながら、緑も豊かで住みやすい街です。

本記事では、人気の高い田町駅の賃貸情報や家賃相場から、田町に実際に住むとどのようなメリットやデメリットがあるのか、詳しく解説していきます。

田町でお住まいを検討している方は、ぜひこの記事で田町の特徴をつかんでください。

田町駅周辺の賃貸物件を見る

田町駅とは

JR京浜東北線、JR山手線が乗り入れ、都営地下鉄浅草線・都営地下鉄三田線の三田駅へ乗り換えることができます。

主要都市まで、下記の時間で到着します。

  • 品川へはJR山手線で乗り換えなし4分
  • 東京へはJR山手線で乗り換えなし9分
  • 渋谷へはJR山手線で乗り換えなし17分
  • 新宿へはJR山手線で乗り換えなし25分

 

田町駅は1909年に誕生し、1987年に国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となり、現在の姿へと至っています。

田町駅周辺の家賃相場

田町駅周辺のワンルームの家賃相場は11.2万円。

都内の新宿駅周辺の家賃相場9.15万円と比べると、約1.2倍強の家賃で住むことができます。

1LDK・2K・2DKの家賃相場は19.17万円で、新宿駅周辺の22.45万円と比較して約9割弱の家賃で住むことが可能です。

山手線沿線の中でも人気が高く、利便性が良い駅ということもあり家賃が高めです。ただ、家賃の高い港区の中に限っては比較的安く住むことができます。

ワンルーム 1K
1DK
1LDK
2K
2DK
2LDK
3K
3DK
3LDK
4K~
新橋駅 11.68万円 11.64万円 20.97万円 34.4万円
浜松町駅 13.65万円 11.58万円 23.84万円 31.22万円 45.56万円
田町駅 11.2万円 10.68万円 19.17万円 24.53万円 39.66万円

駅・路線からお部屋探し

田町駅周辺エリアの特徴

田町駅周辺は日本を代表する大企業の本社ビルや「慶応義塾大学」「芝浦工業大学」「東京工業大学」など大学が多く、サラリーマンや学生で賑わっています。また、各国の大使館や図書館、港区最大級のスポーツセンターもあり、多くの人々が行き交う街です。

西口(三田口)は昔ながらに栄えるエリアで、学生や社会人向けの飲食店や飲み屋が数多くあり活気にあふれています。

東口(芝浦口)は再開発でマンションが増え、住民の数が増加傾向にあります。この場所には再開発の一環で建てられたオフィスと商業施設、タワーマンションが合わさった複合施設「グランパーク」がそびえ立っています。

スーパーは東口を出てすぐ「ライフ ムスブ田町店」、南西に「ピーコックストア グランパーク田町店」、北東に「マルエツプチ 芝四丁目店」北に「まいばすけっと 芝五丁目」があり、食材の買い出しには困りません。

「芝公園」をはじめ、緑が豊かで子どもを自然に触れさせ遊ばせることのできる環境があります。

治安は全体的にほぼ良好ですが、西口の一部の駅前に限っては少々治安が心配な部分があるので部屋を借りる際は注意が必要です。

田町駅周辺の賃貸物件を見る

田町駅周辺に住むメリット・デメリット

■メリット

・駅周辺はビルが立ち並ぶオフィス街である

・再開発が進み複合ビジネス拠点が完成している

・緑が豊かで子育てしやすい

・公共交通機関が多様で交通の便が良い

・治安が良い

・港区の中に限っては家賃が少し安い

■デメリット

・学校が多く若者で賑わっているので、場所によっては少々騒がしいことも

・家賃が高騰しがちな山手線沿線の中でも家賃が高め

・駅西口の一部は少々治安が心配

田町駅周辺のオススメスポット

芝公園

駅の北にある、明治時代に日本で最初の公園に指定された5つの公園のうちの一つです。

公園の中心に増上寺がありますが、戦後の政教分離により公園の敷地とは区別されるようになりました。

見どころとしては、人工的に岩場と木々で創られた渓谷の「もみじ谷」、東京都指定史跡に認定された前方後古墳「丸山古墳」、春は古墳上や園内に咲き乱れる「サクラ」、公園近くに伊能忠敬の測量開始場所があったため園内に記念として創られた「伊能忠敬測地遺功表」、太平洋戦争で3人の男の子を亡くした田沢鐐二翁の願いで、全国の小・中学生がこづかいや廃品回収で集めた費用を元に建てられた「こども平和塔」などがあります。

園内施設としては、野球や球技ができる「野球場兼競技場」、テニスで汗を流せる「テニスコート」、子どもが自由に遊べる「児童遊園」、大人も子どもも体を動かせる「体力測定健康歩道」、広い敷地でゆっくりくつろげる「のびのび広場」などがあります。

慶応仲通り商店街

駅西口を出てすぐの商店街で、近くに慶應義塾大学があることから「慶応仲通り(けいなか)」と呼ばれています。

東京都商店街新型コロナウイルス感染症緊急対策奨励金により、商店街のゆるキャラ「KON太くん」をモチーフにした、商店街加盟店で使える30%のプレミアム付き商品券の「KON太チケット」を販売しています。

飲食店を中心に個性的なお店が揃っており、へぎ蕎麦とお酒を楽しむことのできる「へぎそば 村瀬 田町本店」、リノベーションした風情のある古民家で日替わりメニューや焼き物をいただける「まんまや 慶応仲通り店」、樹齢四百年の神木を一部建材に使用したお店で新鮮な鮮魚を食べられる「おさかな料理 すしかね」、新鮮な果物や野菜を買い求めることのできる「やま美 青果」など、生活に欠かせないお店がたくさんあります。

商店街では季節ごとにイベントを行っており、新年には新年会、7月には慶仲祭、9月は春日神社大祭、10月は餅つき大会、12月は赤穂浪士義士祭など楽しいイベントが目白押しです。

グランパーク

駅の南徒歩5分の場所にある、オフィスや商業施設、タワーマンションが合わさった複合施設です。

「都会のオアシス認定」をSEGES(社会や環境に貢献し、良好に維持されている緑地と認定する制度)から受けるほど花々や木々で緑化されており、都会の中でありながら緑あふれる快適な空間が用意されています。

1階と地下1階の商業施設部分は多国籍な飲食店をはじめ、便利なお店が揃っています。

1階にはシンガポールチキンライスを提供する「ウィーナムキー ハイナンチキンライス日本本店」や、スパイスにこだわった絶品料理を提供する「アジアン料理 マリーナ」、種類豊富なお弁当を購入できる「屋台DELi」など、味自慢の飲食店が揃っています。

地下1階にはスーパーマーケット「ピーコックストア」や、とんかつが目玉の「とんかつ いなば和幸」、和洋中の日替わりランチやお酒も楽しめる「百代茶屋」など、さまざまなお店が入っています。

まとめ

品川へ4分の好立地で、大学やオフィスビルが多くありながら、緑も豊かで住みやすい田町。

本記事では実際に田町に住むメリット・デメリットから、「芝公園」や「慶応仲通り商店街」など具体的なお出かけスポットまで詳しくご紹介しました。

知らなかったメリット・デメリットがあった方も多いのではないでしょうか。

田町駅周辺の物件が気になった方がいましたら、以下のリンクから実際の物件をご覧ください。
田町駅(山手線, 京浜東北・根岸線など)周辺の賃貸物件情報

駅・路線からお部屋探し

賃貸スタイルフリーダイヤル

都道府県(アパート・マンション)から賃貸物件を探す