【駒込駅】の住みやすさや家賃情報まとめ「都会と下町が混在する街」

駒込

駒込は都心へのアクセスが楽々で商店街もあり便利なうえ、緑が多く治安も良好で暮らしやすい街です。

本記事では、人気の高い駒込駅の賃貸情報や家賃相場から、駒込に実際に住むとどんなメリットやデメリットがあるのか、詳しく解説していきます。

駒込でお住まいを検討している方は、ぜひこの記事で駒込の特徴をつかんでください。

駒込駅周辺の賃貸物件を見る

駒込駅とは

駒込駅は、JR山手線と東京メトロ南北線の2路線が乗り入れる駅です。

主要都市まで、下記の時間で到着します。

  • 池袋へは山手線で乗り換えなし7分
  • 東京へは山手線で乗り換えなし17分
  • 新宿へは山手線で乗り換えなし17分
  • 渋谷へは山手線で乗り換えなし23分

 

駒込駅は1910年に鉄道院の駅として誕生、1987年に民営化にともない、JR東日本の駅となりました。

1991年に現在の東京メトロの前身となる営団地下鉄南北線も開通し、現在の姿へと至っています。

駒込駅周辺の家賃相場

駒込駅周辺のワンルームの家賃相場は7.7万円。

都内の新宿駅周辺の家賃相場8.91万円と比べると、約9割弱の家賃で住むことができます。

1LDK・2K・2DKの家賃相場は13.1万円で、新宿駅周辺の18.25万円と比較して約7割強の家賃で住むことが可能です。

山手線沿線は元々人気があり家賃が高騰しますが、駒込駅周辺の家賃は山手線沿線にしてはお安い部類になります。

ワンルーム 1K
1DK
1LDK
2K
2DK
2LDK
3K
3DK
3LDK
4K~
巣鴨駅 8.94万円 10.35万円 14.93万円 24.38万円 27.63万円
駒込駅 7.7万円 9.68万円 13.1万円 19.72万円 25.48万円
田端駅 7.94万円 8.5万円 10.13万円 18.02万円 21.25万円

駅・路線からお部屋探し

駒込駅周辺エリアの特徴

山手線沿線の駅の中では比較的家賃が安く、昔ながらの街の雰囲気も残している駒込駅

大型のショッピングモールや娯楽施設は少ないながらも、商店街や飲食店は豊富にあり、池袋に7分と都心へのアクセスが良く生活しやすい駅と言えるでしょう。

駅周辺は賑やかですが、そこを抜けると閑静な住宅街が広がっています。

駅から徒歩4分の「六義園」は桜や紅葉が美しい日本庭園で、豊かな緑に囲まれていると都心であることを忘れるほどです。

北側には「旧古河庭園」もあり、こちらは洋風庭園と日本庭園が見事に溶け込んだ観光スポットになっています。

駒込駅周辺の賃貸物件を見る

駒込駅周辺に住むメリット・デメリット

■メリット

・都心までのアクセスがいい

・駅周辺には24時間営業のスーパーや商店街があり、買い物が便利

・庭園が多く緑に触れることができる

■デメリット

・大型のショッピングモールや娯楽施設などは少ない

・住宅街に入るとスーパーなど買い物できるところが少ない

・中央線沿線などに比べると家賃が高い

駒込駅周辺のオススメスポット

六義園(りくぎえん)

駒込駅の南にある、かつて徳川綱吉の側用人柳沢吉保の下屋敷として造られた大名庭園です。

吉保は平らな敷地の中に山を作り池をこしらえて7年間の時を経て「回遊式築山泉水庭園」として造園しました。
完成してからはその素晴らしい景色を愛でに、徳川綱吉が頻繁に訪れました。

その後、第二次世界大戦では東京大空襲の戦火からも逃れ、1953年には特別名勝(名勝:日本の文化財のひとつで国や地方自治体が指定するもの)に指定されています。

六義園はツツジが有名で、初春にはしだれ桜も咲き誇り、秋は紅葉も楽しめます。桜と紅葉は夜にはライトアップされ、昼とは違ったまた神秘的な魅力を味わえます。

六義園の名の由来は、紀貫之が中国漢詩集「毛詩」の「詩の六義」を利用して作成した和歌「六体」から取っています。

霜降銀座(しもふりぎんざ)商店街

駒込駅の北徒歩5分の場所にある、1956年から続く商店街です。

幅3~4メートルほどの狭い路地の商店街で、地元の人を中心に多くの人で賑わっています。

商店街にはあらゆるお店が軒を連ねており、スーパーの「エネルギースーパーたじま」をはじめ、魚屋や八百屋、精肉店などの食料品店や、そば屋やカフェ、焼き鳥、ラーメンなどの飲食店、呉服店やジーンズショップなどのファッション、眼鏡屋さんやかばん屋さん、整骨院、歯科、美容院などジャンルは多岐に渡ります。

イベントも積極的に行われており、ゴールデンウィーク後には「浅見光彦の住む街ミステリーウォーク」や夏は「しーちゃんの夏祭り」、「納涼踊り」、秋は「ハロウィン」冬は「福引」などが行われていて賑やかです。

東京染井温泉Sakura

駒込駅の西にある、無色透明の天然温泉を売りにした温泉施設です。

温泉は内風呂と露天風呂があり、内風呂では熱すぎないお湯でゆっくりできるぬる湯が楽しめ、露天風呂は女性は和風風呂と岩風呂、男性は岩風呂を心ゆくまで堪能できます。

温泉以外にも、天照石を利用した岩盤浴や平日は単体でも利用できるレストラン、湯上りにゆっくりできるサロン、お喋りを楽しむ談話室、整体やエステ、仮眠も取れるリラクゼーションルームが揃っています。

更衣室ロッカーの鍵と兼ねているリストバンドは、館内のサービスを全て受けられるお財布を兼ねたパスポートになっていいます。リストバンドで各施設をタッチして利用後、帰る時にリストバンドの情報を読み取ってお会計する流れになります。

まとめ

都心へのアクセスが楽々で商店街もあり便利なうえ、緑が多く治安も良好で暮らしやすい駒込。

本記事では実際に駒込に住むメリット・デメリットから、「六義園」や「霜降銀座商店街」など具体的なお出かけスポットまで詳しくご紹介しました。

知らなかったメリット・デメリットがあった方も多いのではないでしょうか。

駒込駅周辺の物件が気になった方がいましたら、以下のリンクから実際の物件をご覧ください
駒込駅(山手線, 東京メトロ南北線など)周辺の賃貸物件情報

駅・路線からお部屋探し

賃貸スタイルフリーダイヤル

都道府県(アパート・マンション)から賃貸物件を探す