賃貸で石油ストーブは使えない?禁止されている物件が多い理由

賃貸で石油ストーブは使えない?禁止されている物件が多い理由

賃貸物件では、石油ストーブの使用を禁じている物件が多い傾向です。

石油ストーブは火災や一酸化炭素中毒などのトラブルの原因ともなりうるため、使用を禁じています。

この記事では、賃貸で石油ストーブが禁じられている理由をご紹介します。

賃貸におすすめの暖房器具や、石油ストーブの使用が許可されるケースなども併せて参考にしてください。

賃貸スタイルの「住まいの紹介サービス」では、お部屋探しのご相談を24時間チャットで受け付けております。

ぜひご活用ください。

\ 24時間カンタンお部屋探し /

住まいの紹介サービスについて

賃貸で石油ストーブが禁止されている物件が多い理由

賃貸で石油ストーブが禁止されている理由は、以下の3つです。

  • 火災を防ぐため
  • 一酸化炭素中毒を防ぐため
  • 結露を防ぐため

それぞれの理由を詳しく解説します。

火災を防ぐため

賃貸で石油ストーブが禁止される理由の一つ目は、火災を防ぐためです。

石油ストーブは火災の原因になりやすく、火災が発生すると近隣住民にも迷惑をかけてしまうため、使用を禁止しています。

そのため、石油ストーブの使用を考えている方は、事前に契約書を確認しておくことが大切です。

一酸化炭素中毒を防ぐため

賃貸で石油ストーブが禁止される理由の二つ目は、一酸化炭素中毒を防ぐためです。

そもそも一酸化炭素中毒とは、室内の酸素濃度が低下することによって引き起こされる中毒症状のことで、頭痛や吐き気、めまいなどの症状が現れます。

最悪の場合は、死に至ることもあり、石油ストーブを利用する際は厳重に注意しなければいけません。

一酸化炭素中毒は、ガス給湯器やガスコンロなどでも発生するリスクがあるものの、長時間使用する石油ストーブのほうが発生するリスクが高いため禁止されています。

結露を防ぐため

賃貸で石油ストーブが禁止される理由の三つ目は、結露を防ぐためです。

石油ストーブは構造上、結露が発生しやすく、結露によるカビの発生や建物の劣化、異臭の原因につながります。

そのため、賃貸物件を守る手段として、石油ストーブの使用を禁止しています。

ただし、結露は石油ストーブ以外の暖房器具を使用しても発生するので、結露が発生したら小まめに拭き取る、などの対策が大切です。

賃貸で石油ストーブを使ったらどうなる?

賃貸で石油ストーブが禁止されているにもかかわらず、石油ストーブを使用した場合は、契約違反に該当します。

そして、石油ストーブを使用したことで事故が発生すれば、善管注意義務の責任を問われる可能性があります。

善管注意義務とは、取引で一般的・客観的に要求される注意義務のことです。

善管注意義務は事故を起こした際に問われることが多いため、石油ストーブの使用が禁じられている賃貸物件では使用しないようにしましょう。

\ 24時間カンタンお部屋探し /

住まいの紹介サービスについて

賃貸で石油ストーブが許される場合は?

賃貸で石油ストーブの使用を許可されるケースは、緊急時のみと考えておくといいでしょう。

例えば、自然災害で停電になってしまうと、電気を使用した暖房器具は使用できません。

そのような緊急時に石油ストーブを使用したい場合は、契約前に大家さんや管理会社の許可をもらっておきましょう。

許可を得た場合は、トラブルを回避するためにも書面に残しておくことが大切です。

賃貸でおすすめの暖房器具

賃貸でおすすめの暖房器具

賃貸におすすめの暖房器具は、以下の4つです。

  • エアコン
  • セラミックファンヒーター
  • 電気ストーブ
  • 加湿器

それぞれの特徴をご紹介します。

エアコン

賃貸におすすめの暖房器具の一つ目は、エアコンです。

エアコンはもともと備え付けてある賃貸物件も多く、手軽に使用できる暖房器具です。

エアコンは、部屋全体を暖めやすいことや火災のリスクが少ないことがメリットでしょう。

そのため、部屋が広い方にはエアコンがおすすめです。

ただし、型の古いエアコンであれば、電気代が高くなりやすいため注意が必要です。

エアコン付きの賃貸物件を見る

セラミックファンヒーター

賃貸におすすめの暖房器具二つ目は、セラミックファンヒーターです。

セラミックファンヒーターは、狭い部屋を暖めるのにおすすめの暖房器具で、室内はもちろんトイレや洗面台などの狭いスペースに活用できます。

燃料を使わないため、ボタン一つで室内を暖められるのもメリットです。

電気ストーブ

賃貸におすすめの暖房器具三つ目は、電気ストーブです。

電気ストーブとは、発熱体を温めて熱する暖房器具のことです。

発熱体にはハロゲンやカーボンなどの種類があります。

ハロゲンヒーターは、リーズナブルな価格で購入できることや軽量で持ち運びしやすいことから、使い勝手の良い暖房器具です。

一方、カーボンヒーターは、価格が高くなるものの、ハロゲンヒーターよりも熱量があるため、暖まる範囲が広がります。

そのため、購入する際は、目的や用途に応じて発熱体の種類を選びましょう。

また、電気ストーブは暖まるスピードは早いものの、部屋全体を暖めることには適してないため、暖房器具の使用頻度が低く短時間しか使用しない方におすすめです。

加湿器

室内の乾燥を防ぎたい方には、加湿器がおすすめです。

スチーム式(加熱式)加湿器であれば、加湿しながら室温を上げる効果も期待できます。

ただし、吹き出し口が熱くなるため、取り扱いには注意が必要です。

ほかにも、気化式加湿器であれば、自動で加湿量を調整できる自己調湿機能が搭載されているので、加湿しすぎる心配がなくなるでしょう。

エアコン付きの賃貸物件を見る

まとめ

賃貸物件では、火災や一酸化炭素中毒などのトラブルの原因ともなりうることから、石油ストーブの使用を禁止している物件が多い傾向です。

そのため、賃貸物件でも使用できるエアコンやセラミックファンヒーターなどを使用しましょう。

また、緊急事態の場合は、大家さんや管理会社の許可を得られれば、石油ストーブを使用できるケースもあるため、使いたいと考えている方は事前に相談しておくことが重要です。

これから、賃貸物件を探す方には賃貸スタイルがおすすめです。

\ 24時間カンタンお部屋探し /

住まいの紹介サービスについて

設備・家具から賃貸物件を探す

全て表示する

都道府県(アパート・マンション)から賃貸物件を探す